リボンの騎士のスマホコミック 「リボンの騎士」をはじめ名作漫画をスマホで読めるコミックシーモア

手塚治虫作、男の子と女の子ふたつの心を持ったサファイアが、リボンの騎士として活躍するファンタジー
『リボンの騎士』
3巻完結
『リボンの騎士 少女クラブ版』 2巻完結
3キャリア対応
『双子の騎士』
1巻完結

コミックシーモア【スマホ対応】



▽リボンの騎士・手塚治虫関連商品
amazon.co.jp 通販
レビュー、解説

[11]

手塚治虫の人気漫画をストラップやマスコットに!みんな大好きな、鉄腕アトムやリボンの騎士、ブラックジャックがマスコットやストラップになって登場♪どんなときにも勇気をくれたマンガのヒーロー、ヒロイン達!やっぱり手塚治虫はマンガの神様!だよね☆。マスコットsize:約2.5cm
リボンの騎士ハートビーズストラップ(ブルーハート)

[12]

ミニコミ 手塚治虫漫画全集 TVキャラ パックA

[13]

手塚治虫 コレクターズボックス 永久保存版 初回限定BOXセット

[14]

『アトムで、元気百万馬力!』アトムやジャングル大帝にリボンの騎士と他2作品、お馴染みの手塚作品が50枚も入った壁紙ソフトとは、太っ腹なソフトです。価格もリーズナブルで購入しやすいし。毎日使うパソコンだからこそ、自分流にデスクトップをカスタマイズしたい人にはオススメです。わたしは、もちろん毎日アトムで元気百万馬力!ってとこです。
鉄腕アトム&ベスト・ヒーローズ 手塚治虫「壁紙」作品集

[15]

リボンの騎士

[16]

『懐かしさだけでなく今も楽しめるアニメ』TVアニメのリボンの騎士を見て育った私にとっては、りぼんの騎士と言えば原作よりもアニメ版です。懐かしさのあまりDVDを購入したのですが、今見てもまったく古さを感じさせません。特にヘケートやフランツなど登場する人物やシーンによって音楽が変わるところなどミュージカル性があって十分楽しめます。多少絵が荒いところもありましたが、ストーリーや音楽など総合的にみて完成度が高い作品だと思います。子供の頃は特に気がつかなかったのですが、特に前半のパート(サファイアが女の子ということがばれるまで)で徐々に女の子として意識が目覚めてくるサファイアの心の動きが丁寧に描かれています。また、どんな困難があっても負けないサファイアの強かさには女性として勇気づけらます。懐かしいだけでなく、今でも十分楽しめるアニメだと思います。
リボンの騎士 Complete BOX [DVD]

[17]

『憧れのフランツ』当時の女の子の人気bPのアニメです。手塚治虫が宝塚をかなり意識して作った作品です。数年前にTV放映されていましたが、セリフは所々ぶつ切り状態で、(今では使ってはいけない表現だったのでしょう)さらに途中で打ち切りになってしまい、蛇の生殺し状態でした。(笑)DVDでは、セリフのカットは有りませんでした。キャスティングも声がマッチしている!サファイヤ・フランツ・ジェラルミンチンク(サザエさんのタラちゃんの声)などなど声がピッタリなんです。ストーリーは、「赤ずきんちゃん」「森は生きている」などのをモチーフにしたり、使う人の本当の気持ちを書き表す魔法のペン等、原作にはない、もしくはアレンジした作品が多くあります。BOXUと合わせ手放せない作品となりました。
リボンの騎士 DVD-BOX(1)〜PRINCESS KNIGHT〜

[18]

『手塚ワールドにタイムスリップ』子供のころテレビでよく見ました。手塚治虫氏が心血を注いだ映像美、冨田勲氏の耽美な音楽、グリム童話の世界を表現するなど、今見ても遜色ないアニメだと思います。オープニングも中世ヨーロッパの優雅さとロマンにあふれています。手塚治虫氏はジャングル大帝など数々のテレビアニメを制作しましたがすべて赤字で、その赤字を漫画の利益で補っていたそうです。日本にアニメを根付かせようとした熱意に頭が下がります。42年前のアニメなので技術的に古い部分があるかも知れませんが、素晴らしいアニメです。小学1年の娘が何度も見るので困っています。
リボンの騎士 ベスト・セレクション 王子サファイヤ編 [DVD]


リボンの騎士のスマホコミック